買い物
ロレックス GMTマスター・・・・???(〇〇〇万円の・・・) じゃなくて、「カシオコレクション」 いわゆるチプカシの20気圧防水ダイバーズウォッチ 遠目で見ると赤青のベゼルで“それ”っぽいけど、 よくよくみると「CASIO」のロゴが入っています。 日常使…
ふと目に留まったもんで・・・ 頼まれたんで買った「補聴器用ボタン電池 RP41」 意外と高価なボタン電池で、特殊なボタン電池ということは知っていたのですが よくよく見ると「空気亜鉛電池」と書かれていて、 ふだん読まないような注意書きにあった文言 「…
毎月のゴルフを楽しむ、アグレッシブに楽しむ上で欠かせないのが ゴルフウェア・コーディネートファッション その日の気分とか天候とかいろいろ要素がありますが、 今年の夏こんなのどうでしょうか・・・なんてもんで。 アロハシャツに7分丈のハーフパンツ …
と、ある100均ショップで見つけちゃったもの 「リストバンド・ポーチ」リストバンドにチャックがついて小物が入れられる代物 見かけた時「これはこれは・・・(使えるかも)」で手をのばしちゃった次第 なにに使うかというとゴルフ・ラウンドするときの小物…
我が部屋に「キングギドラ」が降臨 ゴジラも好きなんだけど、なんたって“無敵”のキングギドラがほれぼれしちゃうもんで。 フィギュア製作元のバンダイから、「幻のカラー キングギドラ」が予約限定販売されるてんで昨年即決で予約・・・ようやく我が家に到着…
「古風な考え」の持ち主ですから、年の初めになんでも新調したがるもので・・・ ゴルフをこの一年アグレッシブにやり遂げるためにシューズを新しいものにしました。(先日のSWサンドウェッジといっしょに・・・) シューズを新しくしたんで、もうひとつ・・…
先日「初打ちっぱなし」したあとに、なじみのゴルフショップへ・・・ ゴルフを楽しむ・少しでも向上心をもってスコアアップしたいなんてとこから、ちょっと考えていたことが ゴルフクラブ・サンドウェッジ(SW)を今以上に「自分の武器」にすること バンカー…
部屋に置くカレンダーを毎年買い替えて掲示しています。 よく銀行とかで配るものもあるんですが、自分の部屋にはちょっとこだわりで・・・ カレンダーって無くても良いのかもしれないけど、月替わりの気分転換として、気持ちの区切りをつけるために月が替わ…
な~んと“チプカシ”2台目をゲット ものめずらしさから手に入れたカシオのデジタル腕時計「チープカシオ」略して「チプカシ」(2024-10-13投稿) 機能性というより“今だからこそ”のファッションも兼ね備えて、でも腕にはめてみると、うすくて小さくて意外と…
2024秋のゴルフ・コーディネート Vネックベスト ストライプ生地の半袖シャツ 紺のストレッチパンツ ベージュ系のキャップ 秋ですからね、ちょっと落ち着いた色合いで、それでもアグレッシブにラウンドを楽しめるような快活さを持ちあわせた組み合わせウェア…
「チープカシオ」「チプカシ」なんて言葉があるんだね・・・ はやりすたり・流行・おしゃれ・・・なにが巷で注目浴びるのか、流行っているのかわからんよね、ほんとついていけないよ 今回は前々からちょこっと知っていたけど、「カシオスタンダード」時計を…
「音、しょぼいなぁ・・・」ということで、4年前にパソコンに接続した「ブルートゥース・スピーカー」がなんか寿命みたい。(「パソコンにスピーカーを・・・」2020-02-07投稿) 充電してもランプは点くけどいっこうに消えず、電源も入らないんで、これはバ…
2024年夏のコーディネーション ハーフジップのシャツ ライトグレーのハーフパンツ 5本指ソックス ニューヨークメッツのキャップ(もらいものです) 「夏ゴルフ」をおおいに楽しむためにも、ラウンドプレーを楽しむとともに、ちょっとしたウェア・アクセ…
葬儀を終えて・・・(クリスティの作品にもありますが、関係はありません。クリスティファンなんで) コロナ禍の影響で、ここ数年葬式や法事が遠慮されて、葬儀などはごくごく内輪の家族葬というスタイルが当たり前になってきています。 そのような雰囲気が…
毎朝使っている髭剃りシェーバー 最近剃り残しが多くなって、日頃のメンテナンスはしているつもりだけど、さすがに3年目(かな?)になると髭剃りにとって大事な刃がくたびれてきちゃいます。 「刃」を新しくすれば・・・と考えるけど、これが高いんだよね…
今年で12年目を迎える、我が家の冷蔵庫 まだまだピンピンしているんですけど「そういえば・・・」で、自動製氷の水タンクフィルターを交換 出来た氷って口に入れるもんでしょ、タンクとか水はきれいにしているけど、そういえば・・・ 水の取り入れ口にある…
長年使い込んだ「財布」を新しいものに・・・ 本革の財布なんで使い込めば使い込むほど味わいが出るもんですが、だいぶ見た目がくたびれてきたもんだから買い替えるんですが 使い勝手と馴染みやすさから、いまのと同じ二つ折りの本革財布にしました。 色を今…
新しもの好き、衝動買いするクセがある上に、かたづけべたなもんですから 月一回くらいは部屋を片付けるようにしているんですが、今回はなんとかならないかと、以前100均ショップで見かけた「収納ボックス」を購入することに・・・ けっこう大きめの10…
こんなもの見つけちゃった・・・の巻 「うかんむりクリップ」(サンスター文具 製) うかんむり・・・ですよ、うかんむり。宇都宮の宇と宮、安全の安とか・・・その「うかんむり」がクリップになっちゃったんですよ。 本を開いたままに押さえてくれるクリッ…
本を読むとか“日課の”新聞を読むんですが、さすがに最近「目のぼやけ」があって、集中できない時があるのね。 新聞なんか「飛ばし読み」しちゃったりして・・・ついつい細かい字は避けちゃう。 そんな時「なにこれ・・・」というものを見つけて、どんなもん…
年に数回、巡礼をかねて山登りをしています。(前回は三峰山 2023/10/23投稿) 最近の登山ブームもあって、山頂なんか結構にぎわっているんですが、その山頂でうらやましい光景がところどころで・・・ 「山頂めし」ってやつで、みなさん思い思いにガスコンロ…
ときどき覗くゴルフショップで目に留まったアイアンをついつい“衝動買い”しちゃった。 中古クラブコーナーでウロウロしていたら、ポツンと一本立てかけてあって、一目見るなり「ビビビ」ときちゃったって感じ 「PING i-Crossover 4番アイアン」 ユーティリ…
あるお店で“興味本位”で2000円の買い物 「スマート耳かき」 耳かきに小型カメラがついていて、スマホとつないで「耳の中」を見られちゃう代物 まあ興味本位のおもちゃみたいなもんで、価格が高い安いは別として、何回か使えばそれでいいかなぁ・・・くらいの…
「だって、みんな使っているんだもん」 昨日のゴルフで「レーザー距離計」をつかって初ラウンドしてきました。 今までは腕時計型を(ホワイトの腕時計で割とおしゃれ)使っていたんですが、同行する人でレーザー距離計を使う人が多くなって、これは見ておれ…
昨年末偶然見つけた地図会社ゼンリンの福袋、中身がなんだろう・・・と興味津々で注文(もともと地図マニアなんで・・・) それが届いて・・・さてさて??開けてみると。 古地図をあしらったトートバッグ、ポシェット、ノート、メモ帳・・・ステーショナリ…
今年もあと何日という時に、2024年の「福袋」が到着(ゴルフ用品です) 福袋って年始に来るんじゃないの・・・まあそう硬く考えなくてもなんですけど、中身も(なにがはいっているか)お楽しみではなくて、しっかり入っているものがわかるし これも消費者が…
店先で目がとまったマグボトル(120ml) 「こんなちっちゃいの、すぐなくなっちゃうじゃん・・・」 でも待てよ・・・ちょっと一計を案じて、手に取っちゃいました。(とくに必要ってわけじゃないんだけど、ついついくせで) 夏の暑い時期はゴクゴクやりた…
ふだんあまり使うことはないし、だから買わないものだけど、ドラッグストアで「包帯」を物色します。 先日の手指のきず(2023/12/7投稿)もうある程度治って、きず口もふさがっているんだけど、手指でもいちばんやわらかい、ここはお肉がなくて皮だけのびの…
この時期毎年の事だけど、来年の「壁掛けカレンダー」とびっしりとスケジュールを書き込む「卓上カレンダー」を購入します。 壁掛けカレンダーは、月ごとなんで月初めにこれをめくって“新しくする”という、気分を改めるいわば儀礼みたいなもんで・・・。 卓…
「蓄熱式湯たんぽ」なるものが流行っているらしい・・・ので、どんなもんかと いままでも(たぶん一度も)「湯たんぽ」を使ったことはないし、とくに“必要”かというとそうでもないけど 手間がかからずに、しかもカラダをやさしく温めてくれるみたいなんで、…